, ,

白馬栂池 栂の湯

【白馬栂池 栂の湯】
●内容量250g(10回分)[入浴用化粧品]

白馬栂池 栂の湯の魅力

登山やハイキングの帰りに立ち寄り親しまれていた栂の湯は、ゴンドラ山麓駅のなかにありましたが今は駅の外側にあり、誰でも無料ではいれる贅沢な源泉かけ流しの足湯として24時間利用できます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

商品仕様

*発売元/株式会社元気移人研究所 https://genkiijin.jp
     元気のさとだより https://genkinosato.net
長野県北安曇郡白馬村北城7071-17
*製造販売元/温泉の素.com株式会社 長野県飯田市鼎下山420
*内容量/250g(10回分)[入浴用化粧品]
*成分/炭酸水素Na、硫酸Na、塩化Na、炭酸Na、メタケイ酸Na、炭酸Ca
*MADE IN JAPAN

ご使用方法

家庭用浴槽200リットルに対してスプーン1杯分(約25g)を入れ、よく溶かし、かき混ぜてから入浴してください。

使用上の注意

本品は温泉分析値を基に配合したオリジナル品で、源泉ではありません。
浴槽や風呂釜を痛めるイオウは入っておりません。

関連商品

  1. 温泉の素 鬼怒川温泉鬼まつりの湯 (10回分おまとめパック)

    節分の「鬼」と鬼怒川温泉の「鬼」をかけた、鬼怒川温泉ならではの節分祭。 鬼怒川温泉の節分は鬼が皆様をお出迎え。鬼怒川温泉での「鬼」は服を招く鬼とされ、 「福は内、鬼も内」の掛け声でお客様の招福を願います。

  2. 日奈久の湯 温泉の素(10回分おまとめパック)

    10の源泉は地下100m以内と浅く、湯量豊富なため、宿のほとんどが"源泉かけ流し"です。 冬季には、特産のヒノキを活かした、晩白ヒノキ風呂が楽しめます。 山海の幸に親しまれ、どこか懐かしい風景と室町時代からの伝統ある湯処は、訪れる人の心と身体を癒します。

  3. 湯田の湯 温泉の素

    開湯600年前。”白狐伝説”が伝わる美肌の湯「湯田温泉」。無色透明・PH9.14のアルカリ性の天然温泉は肌によく馴染むやわらかい湯で湯上りすべすべ。山陽路随一の名湯といわれ、豊富な湯量が魅力。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

  4. 温泉の素セット 長門温泉郷五名湯

    童謡詩人・金子みすゞのふるさと「山口県長門市」。市内には5つの温泉地があり「長門温泉郷五名湯」として親しまれています。 長門温泉郷五名湯の【湯免の湯、黄波戸の湯、油谷湾の湯、俵山の湯、長門湯本の湯】が全てセットで楽しめます。

  5. 温泉の素 川治温泉月あかり花回廊の湯

    月明りの下で自然と人のやさしさに出逢う」というテーマのもと、 星空や地域の人たちのふれあいを、様々な”あかり”と”花草木”を基調に両温泉街を演出し、 幻想的であたたかなおもてなしで皆さまをお迎えするイベントです。 ぜひ、鬼怒川・川治温泉郷秋の夜をおくつろぎください。

  6. 白馬駅前の湯

    JR白馬駅改札から出てすぐ左手側にある足湯施設です。 白馬駅から屋根が続いている建物の中に足湯施設があり、天候を気にすることなく利用できます。 お湯は高アルカリ泉で肌がスベスベになります。

人気商品

  1. 幻の須佐唐津焼 窯元製作陶器ランプ
  2. ごりやく米(東後畑棚田)
  3. 温泉の素 鬼怒川の湯
  4. 温泉の素 俵山の湯

お問い合わせはこちら

地域の課題

コロナ渦で地域に行き観光宿泊により地域貢献することができないが、なにかできないかな。

今話題の応援購入というお買い物の方法をご存知ですか?

コロナ渦で運動量が減ったことから吹き出物ができている

普通のお風呂と入浴剤を入れたお風呂、お肌に対してどのような違いがあるのか、ご存知でしょうか?

外に出られないので免疫力が弱ってきている・・・。

温泉に浸かると免疫力が上がるといわれますが、それにはこのような理由があるのです。

農業従事者の高齢化による、後継者不足からのお米生産持続性の危機

農業従事者の高齢化による後継者不足からのお米生産持続性の危機

信州における限界集落の課題

僕の大好きな信州(あえて長野とは呼ばない)。 その理由は今回の話と関係ないので説明は省きます。 何処の地方でも同じかも知れないが、限界集落がどんどん増えている。 「人口が減少しているから仕方ない」という人も多いが、実は違 […]

1日24時間のうち、通勤時間4時間?

東京、大阪、名古屋といった都市にある企業にその近郊から出勤している人の通勤時間が長い傾向にある。 特に、東京では、2時間の通勤時間や、新幹線を利用した通勤など通勤時間が長い人の割合が多いことがわかる。

伝統工芸品の継承者の消滅

日本には、様々な伝統工芸品があり、様々な地域で地域ごとに育んできた職人の技術継承があります。

LINE公式アカウント

\友達登録募集!/

友だち追加

参入ふるさと納税サイト

\「元気移人研究所」で検索!/


ふるさとチョイス

ページ上部へ戻る
Translate »