キッチン, 中国, 四国, 食品・飲料
龍神乃鹽




元気移人研究所○○商品
【周防大島産】龍神乃鹽(りゅうじんのしお) 龍神乃鹽
以下の3つの商品があります。
・【周防大島産】龍神乃鹽(りゅうじんのしお)【天然塩】60g半透明チャック付きスタンドパック
・【周防大島産】龍神乃八喜鹽(りゅうじんのやきしお)【天然塩】70gミル付容器入り
・【周防大島産】龍神乃八喜鹽(りゅうじんのやきしお)【天然塩】詰め替え用45g半透明マット平袋入り
内容量
・半透明チャック付きスタンドパック:60g
・ミル付容器入り:70g
・詰め替え用 半透明マット平袋入り:45g
龍神乃鹽の特徴
塩本来の無色透明なキラキラと光輝く塩の粒、雑味なく味はまろやか、
そして塩の旨味と後味の余韻を感じていただける味わい深い塩。
龍神乃鹽は一粒一粒の結晶の美しさにもこだわって製塩しています。白く透き通る塩の結晶。
ふわっと感を演出しながらもベトつきのない料理に使いやすい塩に仕上げています。
このふわサラ感を是非ご家庭でもご体験下さい。
関連商品
-
あいおのお米 きぬむすめ
山口県山口市のあいおの豊かな自然で育った「きぬむすめ」は、高温耐性品種でお米の白さとツヤに優れています。 せひ一度ご賞味ください。
-
萩焼
萩の伝統工芸品、作陶する人間により作品が生まれ、その作品を使う人によって大切に育てられることにより、侘び・寂びのある深みを増した作品に完成されていくとても味わい深いやきものです。
-
俵山温泉 温泉水
貴重な水素を含む還元力の高い温泉水。 療養に、美肌に効果があると言われております。
-
温泉の素 湯免の湯
湯免(ゆめん)温泉は、弘法大使が夢のお告げで発見され「ゆめ温泉」と呼ばれるようになった説とウサギが矢傷を癒しているところを猟師が発見し湯免(兎)温泉と呼ばれるようになった説があります。泉質はアルカリ性単純温泉で、古くから傷や皮膚に大変よく、美肌の湯として知られています。
-
萩ガラスお仏具
内部のひびが特徴で、とても綺麗なガラス製仏具です。 キラキラとやさしい輝きを見せてくれるガラスの器です。
-
萩ガラス
地元「笠山」でのみ採掘される石英玄武岩(安山岩)を原石から精製し、様々な試行を経て確立した他の追随を許さない独自技術でガラスを製造しています。淡い緑色の「玄武岩ガラス」、3層構造で内側にヒビを封じ込めた「内ヒビ貫入ガラス」など、国内で唯一ここにしかない「One&Only」をお届けいたします。